地震対策訓練

地震発生により建物が倒壊の恐れがありライフラインも遮断された中で、地震当日一晩を建物外で耐えしのぐためにテントの組み立てと、ご飯の炊き方をマスターすることで、いつ地震に遭遇しても全職員が対応できるようになる。ということで

①地震発生(頑丈な物の下に揺れがおさまるまで待機、ブレーカーを落とし建物外に避難。集合場所での人員確認)

②テント組み立て(最低人数でのテントはり)

③昼食準備、ライフライン遮断されている設定で、カセットコンロと鍋で無水カレーと ご飯を炊く。食器類はサランラップを巻く。


④不便な中でも楽しい食事になるように


⑤撤収、次に使う方を考え収納。


テントのタイプも色々あり、最近は手軽にアウトドア初心者でも組み立てられるものもあって短時間でたてる事が出来た。
昼食は、ご飯の炊き方ではゆっくりさんとせっかちさんで差が出たり、無水カレーはトマト缶が入ることで、いつものカレーよりトマト濃縮という感じの出来あがり。

気持ちいい風が吹く中、仕事なのに仕事を忘れるくらいゆっくりご飯食べられました。

2024年06月03日