地域活動支援センター
まちなか交流サロン ぴあぴあ

利用案内

当事業所は、創作活動(絵手紙・手芸)や生産活動等を通し、障害のある方々の社会参加の促進を地域の実情に応じて支援、ご利用者の自立と生きがいを高めます。また、相談支援の窓口として、相談員やピアカウンセラーにより、ご利用 者の生活相談やメンタルケアを目的とした相談を行ない、ご利用者の安心と快適な日常生活の確保に努めています。さらに、まちなかでの立ち寄り処、交流の場として、どなたでもお気軽にご利用いただけます。

営業日及び営業時間

営業日 月曜日から金曜日
(イベント時には土・日曜日も開所)
サービス提供時間 10:00~17:30

ご利用施設

事業所の名称 山鹿市地域生活支援事業 地域活動支援センター
まちなか交流サロン 「ぴあぴあ」
事業所の種類 平成18年10月地域活動支援センターⅢ型
事業所の目的 障害者・児を地域活動支援センターに通わせ、地域の実情に応じ、創作的活動又は生産活動の機会の提供、社会との交流の促進等の便宜を供与することにより、障害のある方々の地域生活支援の促進を図ることを目的とします。
主たる対象者 身体障害者・知的障害者・精神障害者・障害児
難病等の支援が必要な方
事業の所在地 熊本県山鹿市山鹿1番地 温泉プラザ山鹿3階
お問い合わせ TEL:0968-44-1231
FAX:0968-44-231
E-mail:peerpeer@snow.ocn.ne.jp
事業所長(管理者) 三浦 貴子
サービス管理責任者 伊藤 裕之
事業所の運営方針
  1. ご利用者お一人お一人の気持ちに寄り添い、適確な支援をその方のペースに合わせて行ないます。
  2. ご利用者・ご家族が必要とする支援について情報を共有し共通理解の下で連携を図りながら支援します。
  3. 各専門機関との連携を図り、ご利用者が抱えている諸問題や課題を解決するお手伝いを致します。
開設年月
(サービス開始)
平成16年1月まちなか障害者交流サロン「ぴあぴあ」として開所
平成18年10月山鹿市地域生活支援事業として地域活動支援センター「ぴあぴあ」としてリニューアル
通常の事業の実施地域 山鹿市全域
利用定員 概ね10名
利用者登録 29名(平成30年8月1日 現在)

サービス内容

創作活動・生産活動
毎週木曜日には絵手紙教室を開催します。毎月、第4木曜日には外部よりボランティアで講師の先生がお見えになります。
毎週土曜日には手芸教室を開催しています。毎月、第2・4土曜日には外部よりボランティアで講師の先生がお見えになります。
生産活動の一環として内職作業を行なっています。作業の内容は、主に絆創膏の箱入れやケーキ袋の制作、広告物のサンプル製作や印刷物の検品作業などを行なっています。
就労につなぐための支援
内職作業を通じて責任感や達成感を感受することや社会参加を意識すること、さらに、作業の実施に伴う時間に拘束されるストレスへの耐久性・継続性を身につけることや、他のご利用者と協力して行なう中で、対人関係のあり方等を確認するなどの職業準備訓練を実施してます。
相談支援の窓口
相談支援の窓口として、相談員やピアカウンセラーにより、ご利用者の生活相談やメンタルケアを目的とした相談を行ない、ご利用者の安心と快適な日常生活の確保に努めています。
行事関係
創作活動で制作した作品の展示会や季節の行事等、ご利用者の方々が楽しめるようなプログラムを組んでいます。利用登録者の方以外でもお気軽にご参加下さい。
憩いの場の提供
自由なひととき、安心のひとときを過ごすことができるスペースを用意しています。誰かと話したいとき、のんびり過ごしたいとき、いつでも誰でもちょっと立ち寄ることのできる居心地の良い空間の提供に努めています。
その他
県や市の行事への参加などの、地域交流活動、講演・講座・イベントの企画等も予定しています

配置職員

配置職員状況

職種 常勤 非常勤
事業所長(管理者) 1名  
サービス管理責任者 1名  
活動支援員 1名 4名

当事業所では、ご利用者に対してのサービスを提供するものとして、上記の職種の従業者を配置しています。

職務内容
職種 職務内容
管理者 従業者及び業務の管理その他の管理を一元的に行います。
サービス管理責任者 個別支援計画に則りサービスが提供されるように管理監督しています。
活動支援員 創作活動(絵手紙・手芸)、生産活動(内職活動)の実施及び社会との交流の促進の図ることで、障害のある方々の地域生活支援の促進をお手伝いします。

利用料金

基本的にご利用料金は発生致しませんが、移動費・食費・各種創作活動に係る費用は実費負担です。

絵手紙参加費
100円/月 毎月第4木曜日のみ徴収致します。
手芸参加費
100円/月 毎月第4木曜日のみ徴収致します。(別途材料費がかかります。)
パソコン教室参加費
100円/回

苦情受付

当事業所における苦情やご相談は以下の専用窓口で受け付けます。

常設窓口:地域活動支援センター まちなか交流サロン ぴあぴあ
山鹿市山鹿1 温泉プラザ山鹿3階
Tel:0968-44-1231 / Fax:0968-44-1231 / E-mail:peerpeer@snow.ocn.ne.jp
苦情受付窓口(担当者):サービス管理責任者
伊藤裕之
苦情解決責任者:施設長
三浦貴子
第三者委員:
栗川亮一(山鹿市手をつなぐ育成会会長)
山鹿市鹿本町来民1648-2
Tel: 0968-46-2051
山西ふじ子(山鹿市教育委員会)
山鹿市古閑375-3
Tel: 090-9577-1756

苦情受付の窓口は常時開設しています。

行政機関その他苦情受付機関
熊本県社会福祉協議会
(運営適正化委員会)
〒860-0842
熊本県熊本市中央区南千反畑町3-7
Tel:096-324-5454 Fax:096-355-5440
 

緊急時における対応及び事故発生時の対応

(1)緊急時における対応

 サービス提供時に病状急変その他緊急事態が生じた場合、速やかに管理者に報告し利用者の緊急連絡先、家族、医療機関に連絡を行う等必要な措置を講じます。

(2)事故発生時の対応

 サービス提供時に事故が発生した場合、速やかに管理者に報告し、内容の把握に努め、他の業務に優先して対応を行います。又、利用者、その家族に対し当該事故及びその対応についての内容説明等を行い、当該事故が賠償すべき事故である場合は損害賠償等必要な措置を講じます。