愛隣館児童通所支援事業所

スーパームーン

いつも・いつでも・そばに

アール・ブリュット作家
松本寛庸氏 作品

利用案内

スーパームーンの理念

世界中のどんな夜も優しく照らす月特別なニーズのある子どもたちと、ご家族のいつもそばにいる、 寄り添う支援をめざして、スーパームーンは共に歩みます

営業日及び営業時間

営業日及び営業時間
営業日: 月曜日から金曜日
ただし、年末年始(12月30日から翌年1月3日まで)を除く。
営業時間: 8:30~17:30まで
サービス提供日及び
サービス提供時間
  • サービス提供日:月曜日から金曜日
    ただし、年末年始(12月30日から翌年1月3日まで)を除く。
  • サービス提供時間:
    児童発達支援: 9:00~11:00
    放課後等デイサービス: 14:30~17:00(通常時)
    11:00~16:00(長期休暇時)
    *放課後等デイサービス営業時間外での対応が必要な場合は、本体施設の日中一時支援・短期入所等の利用ができます。
    保育所等訪問支援: 11:00~14:00

上記の営業日に加え、必要に応じて土曜日または日曜日に放課後等デイサービスを提供する場合も あります。

ご利用施設

1.サービスを提供する事業所について

事業所の種類
(指定年月日)
児童発達支援
放課後等デイサービス
事業所の名称
(事業所番号)
愛隣館児童通所支援事業所
スーパームーン
(4350500171)
事業所の所在地 熊本県山鹿市津留2041番地の1
電話番号 0968-43-3103
FAX番号 0968-43-9122
電子メール supermoon@ailens.com
ホームページ https://aileans.com/supermoon
管理者名 三浦貴子
児童発達管理責任者 新居礼美
児童発達管理責任者(重心児) 新居礼美
通常事業の実施地域 山鹿市
主たる対象者 身体・知的・精神・発達
定 員 児童発達支援(主に重症心身障害児)
放課後等デイサービス(特定なし)    合計10名
開設年月日 平成31年3月16日
送 迎 山鹿市・近隣市町の支援学校及び小中学校、山鹿市内のご利用者宅(圏域外の支援学校等の送迎希望は、ご相談に応じます)

2.事業の目的・運営方針について

目 的 利用者が可能な限りその地域における生活が継続できることを念頭に置いて、日常生活における基本動作を習得し、集団生活に適応することができるよう適切な支援を行うことを目的とします。
運営方針
  • 1事業所は、利用者が生活能力向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じ適切かつ効果的な指導及び訓練を行います。
  • 2指定障害児通所支援事業の提供に当たっては、地域及び家庭と連携を重視し、通所給付決定保護者の所在する市町村、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」に規定する障害福祉サービスを行う者、児童福祉施設その他保健医療サービス又は福祉サービスの提供を行う者との密接な連携に努めます。

3.事業に係る施設・設備等の概要について

建 物 構 造 鉄筋コンクリート・鉄骨造瓦葺平家建
(耐火構造・耐震構造)
敷地面積 1147.84㎡
延床面積 561.48㎡

施設案内

  • 玄関

    玄関

  • 相談室・静養室

    相談室・静養室

  • 個別学習

    個別学習

  • 集まり・活動の場

    集まり・活動の場

  • 集まり・活動の場

    集まり・活動の場

  • 買い物学習

    買い物学習

  • 絵本・おもちゃ 遊びの場

    絵本・おもちゃ 遊びの場

サービス 内容

児童発達支援

療育の観点から集団療育及び個別療育を行う必要があると認められる未就学のお子さま(主に0-6歳児)を対象に、一人ひとりの個性や特徴に合わせたプログラムにより、生きる力の基礎を作る療育として日常生活における適切な習慣を確立するための基本的な動作の指導、社会生活への適応性を高めるような知識技能の付与、集団生活への適応訓練などを行います。

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスとは、児童福祉法に基づくサービスのひとつです。就学児(6歳〜18歳)を対象としたもので、将来の自立のための訓練やケア、放課後の居場所、レスパイトケア(家族を癒すため、一時的にケアを代替しリフレッシュを図ってもらう)を役割としています。

保育所等訪問支援

児童福祉法に基づくサービスの一つです。 保育所(保育園)、幼稚園や小学校等へ、お子さまが普段通っている施設に支援員が訪問し、集団生活への適応をサポートします。

サービスの種類 サービス内容
個別支援計画書の作成 保護者及び利用者の意向や心身の状況等のアセスメントを行い、生活全般の質を向上させるための課題や目標、支援の方針等を記載した個別支援計画を作成します。
日常生活訓練
集団生活適応訓練
利用者の生活能力の向上に必要な訓練を行い、社会との交流を図り、利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練の提供を行います。
相 談 医療、福祉、生活の相談等を行います。
健康指導 利用者の健康チェック、健康相談を行います。
送迎サービス 希望により、事業所の所有する車両にて利用者の自宅又は学校と事業所との間の送迎を行います。
給食サービス 希望により、利用者の身体状況に配慮したおやつ、昼食を提供します。

配置職員

(児童発達支援 (主に重症心身障害児))

職 種 人数 区 分
常 勤 非常勤
管理者 1名 1名(兼務) 0名
児童発達管理責任者 1名 1名(専従) 0名
保育士 1名 1名(専従) 0名
児童指導員 1名 1名(専従) 0名
看護師 1名 1名(専従) 0名
公認心理師 1名 0名 1名(兼務)
嘱託医 1名 0名 1名(兼務)

(放課後等デイサービス (特定なし))

職 種 人数 区 分
常 勤 非常勤
管理者 1名 1名(兼務) 0名
児童発達管理責任者 1名 1名(専従) 0名
保育士 1名 1名(専従) 0名
児童指導員 1名 1名(専従) 0名
看護師 1名 1名(専従) 0名
公認心理師 1名 0名 1名(兼務)
嘱託医 1名 0名 1名(兼務)

利用料金

児童福祉法に基づいた料金が発生します。利用料金のうち、世帯が負担する金額は1割です。また、その1割の金額には上限額が決められており世帯収入によって異なっております。詳しくは、お住まいの市町村役場にお問合せまたは直接施設にご確認下さい。
※市町村により特例を実施している場合もございます。

月々のご負担上限額(厚生労働省より)

世帯の収入状況 負担上限額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税非課税世帯
(所得割28万円未満)
4,600円
一般2 上記以外
(世帯収入が概ね890万円以上の世帯)
37,200円

*2019年10月1日より就学前の障がい児の発達支援の無償化がされています。
無償化の対象となる期間は、
「満3歳になって初めての4月1日から3年間」になっています。

その他の料金(介護給付費対象外サービス料金)

サービスの種類 サービスの内容 金額
食事サービス 希望により食事の提供を行います。
  • おやつ:1食100円
  • 昼 食: 1食分
    300円(副食のみ)
    400円(主食と副食)
創作活動及びその他の活動 創作活動や野外活動等で負担して頂くことが適当であるものに係る費用を頂きます。 実費
日常生活上必要となる
諸経費

利用児の日常生活に要する費用で負担して頂くことが適当であるものに関わる費用を頂きます

①日用品費 ②保健衛生費
③教育娯楽費 ④その他
実費

緊急時における対応及び
事故発生時の対応

緊急時の対応について

利用者の病状急変等の緊急時には、速やかに身元保証人や医療機関への連絡等を行います。

事故発生時の対応について

事業者は、事故が発生した場合は、県、市町村及び利用者の家族等に連絡を行うとともに必要な措置を講じ、事故の状況及び事故に際して取った処置について記録するものとします。

要望・苦情受付

当事業所ご利用者相談窓口
  • 苦情受付担当者:新居礼美(児童発達管理責任者)
  • 苦情解決責任者:三浦貴子(管理者)
  • 第三者委員:栗川亮一(山鹿市手をつなぐ育成会会長)
    山西ふじ子(山鹿市教育委員会)
山鹿市役所福祉部福祉援護課
障がい福祉係
所在地:熊本県山鹿市山鹿987-3
電話番号:0968-43-0052
受付時間:8時30分~17時15分
熊本県社会福祉協議会
運営適正化委員会
所在地:熊本県熊本市南千反畑3-7
電話番号:096-324-5454
FAX:096-355-5440

事業所運営自己評価結果の公表

障害児通所支援事業の質の評価について、自己評価を実施し、保護者の皆様に評価を受けましたので、その結果と改善内容を公表します。
公表内容は、以下のリンクをご参照ください。

(令和2年度)